大阪府高槻市 JR高槻駅 南側 グリーンプラザたかつき1号館5階
当院の考え
運営理念
■家族、仲間、患者さん等の周囲の方のご支援のおかげで今日の私たちがある。 日々改善を図り、チーム力を向上させ、縁ある人を幸せにすることで社会に役立つ。 患者さんとクリニック、従業員との関係はどちらが上、どちらが下というような、 上下関係があるものとは考えていません。 お互い、フラット(平坦)な立ち位置でお付き合いできるように、 当院では「患者様」とは呼ばず、「患者さん」と親しみを込めて 呼ばせていただこうと考えています。 ■大きな病院とは違って、なるべくお待たせしないように日々改善をはかり、最善をつくすようにしています。 ■広い待合室(約50席確保)で、有意義に過ごしていただくよう、スタッフ一同で工夫しています。診療理念
患者さんは最善を尽くしてきたと考え、患者さんとの良好な人間関係を構築できるように、努めます。(患者サービスの充実) 患者さんのニーズにあった医療をこころがけ、良質な情報を提供し、最善をつくします。(診療サービスの向上)特色
- 生活習慣病や糖尿病のカウンセリングや最新の治療に力を入れます。(常勤の管理栄養士も対応します。)
- 予約のある方を優先しますが、予約のない方も受診いただけます。
- HbA1cと血糖値、一般的な尿検査は検査時間は10分程度です。(混雑の具合で、待ち時間は変わります。)
- 脂質異常症や高血圧、かぜ、花粉症など内科全般の治療にも総合内科専門医として対応します。
- 患者さんに喜んでもらうことを我々の喜びとします。
- 注射療法やインスリンポンプ療法の必要な患者さんとは、最適な方法を相談しながら、提案し、着地点を見つけます。
-
糖尿病・高血糖・減量に関連する治療
- カウンセリング室4室(常勤の管理栄養士、看護師が対応)、リハビリ室完備(運用準備中)
- 合併症評価(X線、心電図、迅速採血、尿検査など)
- HbA1cと血糖値、一般的な尿検査は検査時間は10分程度です。(混雑の具合で、待ち時間は変わります。)
- インボディによる筋肉量や脂肪量の評価
- 健康診断の結果の相談
- 境界型(糖尿病予備軍)の発症予防
- 糖尿病の重症化予防(食事療法、運動療法)
- 1型糖尿病の治療(インスリンポンプ療法含む)
- CGM(iPro2とリブレProも定期通院患者さんの必要性に応じて検討します)
- 糖尿病教室・運動教室・肉体改造教室(実施準備中)
- ライフスタイル外来(ED、薄毛治療など)
- フットケア外来(準備中)
内科ぜんぱん、高血圧、高脂血症(脂質異常症)、花粉症、かぜ、予防接種など
- インフルエンザワクチン(自費)2900円で実施(2017年1月末で終了しています)しています。
- B型肝炎ワクチン(自費4320円/回)、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス自費6480円、公費取り扱い)は予約にて、承っております。
高槻市・島本町 特定健康診査(契約取りまとめ機関名 集合Bが該当)
がん検診(今まで異常を指摘されていない方が対象) 診断書作成診療時間
臨時休診の情報は下記カレンダーを確認ください。 グリーンプラザ1号館の休館日は水曜日ですが、通常診療を行っております。 休診日 火曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日まずはお電話ください。 072-669-8111
予約優先ですが、当日の予約なしの来院も受け付けています。
-
臨時休診・時間変更のお知らせ(29年)